2003-01-01から1年間の記事一覧

ローマ字部門

土曜はお仕事。早く出て製版のつづき。公開講座中も受講者そっちのけで自分のを作って、講座が終わってから校正刷り/本刷りを。rogueの画面を作ろうにも欧文活字はプロポーショナル(字間がそろってない)なので列がきれいにそろわないし、半角のヤクモノ(…

みたとこ

www

http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=386140 ペンギンティーバッグタイマー。これいいなー http://www.takeshimurata.com/ ムラタ・タケシ http://takeshimurata.com/clip1.html http://takeshimurata.com/clip2.html こここれはすごい。きま…

インターフェイスの歴史

イトー先生の講義。デザインにコンピュータが入ってくることはつまり、インターフェイスまで面倒みなきゃいけないってことで、じゃあインターフェイスってものをどう考えなきゃいけないか。Macとデスクトップメタファの限界、ゲームコントローラの歴史とゲー…

映像個人製作

いちおう年内に映像をひととおりつないで提出せよ、というスケジュールを説明。学生の顔がいっきに青ざめる。個人製作のコンテを見る見る(たろ先生が)。

きのみが成長しない

おもうに、コンピュータおばあちゃんも概念を拡張する時期に来ているのではないだろうか。ユビキタスコンピューティングおばあちゃんとか、グリッドコンピューティングおばあちゃんとか。

陣野俊史「ヒップホップ・ジャパン」

向井秀徳の発言として。 ……「透明少女」という曲に関しては《さわやかなもの》を求めた結果、ああいう曲になったんだと思いますけどね。架空の、いもしない、こんな暑苦しい渋谷の人込みの中に、こんな光り輝いている少女もいるんだなあ、と勝手に安心する部…

架空の、いもしない、

今週も午後にガッコ関係の集まりが…とりあえず東京都写真美術館「レベルX」展をみにいく。その後原宿の区民会館でとある会合。区民会館なんてはじめて行ったな。原宿のど真ん中でもこうういう施設のつくりとかオンボロさは同じなのだということがわかった。…

みたとこ

www

http://www.genki.co.jp/keitai/slunch/torikiri/battlemania/ 携帯バトルマニア 『バトルマニア』では、端末を横にしてプレイします。 端末を横にすることでコントローラーの感覚を再現。 http://aa.air-nifty.com/1000/ #1000 「#1000」というタイトルの由…

装苑12月号 SO-EN Jam「TALKING」コーナーより

松本 この時代、ちょっと生きてみたかったっていうのってない? 一同 ある、ある。 佐々木 一度バブルを経験してみたい。 宮崎 なんか明るい感じあるよね。華やかな感じとか。 松本 だって、デザイナーズブランド・ブームとかってあったんでしょう。 宮崎 そ…

みたとこ

www

http://www.quienseapunta.com/game/main.html PS2のCM 人がゴミのようだ… http://www.gakubun.co.jp/miko.html 日ペンの美子ちゃん amazon:ウェイキング・ライフ http://www1.ttcn.ne.jp/~naka54/mk3/mk3-FAQ.html SEGA MarkIII FAQ ゲームス博士、アソビン…

1クリックインタラクション課題 企画

きのう出した課題(1クリックのインタラクションに意味を持たせた2ページのhtmlページをつくる)の企画を見る。学生さんがたは「人間が突っ立ってる絵→(クリック)→首が落ちて血が噴出している絵」みたいなクリックのアクションからはかなり遠い企画を持…

第2回中間発表

卒制2回目の発表。前回から1ヶ月でどのくらい進むか? というが焦点だったんですが…うーん大変だな。

クリックするとポッキーが折れる

濡れ落ちた銀杏の葉に自転車のタイヤをとられる。

みたとこ

www

http://media.excite.co.jp/book/forum/shibata/ 柴田元幸インタラクティヴ まるで柴田元幸自体はインタラクティヴじゃないかのような言いぐさ。 あと、三木・元幸・エリクソンみたいな。 http://www.yaokin.com/faq/index.html うまい棒FAQ Q.うまい棒の新…

オモロについて/HTMLの書きかた

書きかたパンフレットを提出して、ページ記述あそびシリーズは終了。つぎは1クリックのインタラクションを考える課題。とりあえずオモシロさについてイトー先生の講義。オモシロさ/新しさ/気持ちよさに共通する「脳が困る」状態というのはどういうことか…

モヤモヤしてきたら作る

雨が。

廣中直行「快感の脳科学」

これから述べる考えはひとつの可能性に過ぎず、間違いもたくさんあるはずである。また私はこれから考えることを、単に自然科学で何でも解明できると主張するものにもしないつもりである。心は科学でわかるのか、わからないのか、悩みながら考えていこうと思…

それでも基本的に実験科学の立場に立つ

(→)アラビア圏仕様のMSXだって。やはり右から「MSX」と書いてあるのではないだろうか。フタムラが秋葉原のMSXまつりに行くってので、ついていってみた。別にMSXには思い入れはないんだけど。チケット代わりだというので復刊MSXマガジン2号を購入。 Tシャ…

みたとこ

www

http://www.zdnet.co.jp/news/0311/27/ne00_la.html 「マスタ」「スレーブ」は差別的? LA郡が削除を要求 なるほどー。不思議なのだがドーターボードはなんで娘だったのだろうか。マザーボードといい、コンピュータって女性詞なのかな。 http://www.muji.net…

土曜はお仕事。活版印刷の公開講座をお手伝い。いわゆるムーバブルタイプですな。活字棚から「元」とか「旦」とか「新」とか「年」とかの活字を探して探す。ついでに僕もやらせてもらうことにして、名刺用の版を作りはじめる。で、これをrogueにしようかと。…

みたもの

www

http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=382477 搾乳ロボット http://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=382578 肺皿 http://www.planecrashinfo.com/lastwords.htm パイロット最後の言葉集 http://www.conkerco.com/ http://www.ne-o…

コンピュータと色

イトー先生の講義を今週は聞く。見た目とモニタと印刷の色の特性やら違いやら技術やら。「千と千尋」DVDを見て「やっぱ赤いよねー」とか、アパーチャグリルとシャドウマスクをルーペで見比べてみようとか、スーラの点描のアルゴリズムとか。プロのデザイナー…

イメージ映像駅伝 講評

つないだ映像を一挙鑑賞。1時間くらい。 これからは今回の映像(というかコンテ)を発展させて3分程度の作品を作る予定。

みたとこ

www

http://homepage2.nifty.com/vasolza/darkless.htm FUJIFILMの明室用ミニ現像器キット http://www.fuyosoft.com/index.html Having Fan with Japanese http://www.fuyosoft.com/html/flash_demo_short.html チャットシンドローム

木曜は休み。寝坊して時間がなくなっちゃってマトリックスみそこねた。「ニンテンドーヒストリーコレクション ファミリーコンピュータ編」が再入荷したって話だったのでさくらやホビー館に行ってみる。おおこれか。 5回回してみたら全種出た。もう3回まわ…

みたとこ

www

http://www.sankei.co.jp/news/031124/1124sha054.htm 「ジューシー、ヘルシー」牛タンラップで仙台をPR http://www.bh-net.co.jp/pages/gyu/rap.html http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031125/sod.htm スクウェア・エニックス「スターオーシャ…

イメージ駅伝映像 提出

先週の授業で提出できなかった人は今日までに撮って出せと。今回の課題はノー編集なので、BGMが欲しいひとはデッキで鳴らしながら撮るのだけど、「MDしかないんで、MDデッキありますか?」というひとがわりあいと多い(ちなみにMDデッキなどない)。学生はMD…

(→)またビデオテックス画面より。青地に白の文字だとMSXに見えるな。 ビデオテックスといえばキャプテンシステムですけど、あんま画面資料はないみたい。地域密着ドット絵がみたい。

みたとこ

www

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se302177.html フローティング眼鏡 Windows2000以降の透過型ウィンドウを利用して、3Dモデルデータの眼鏡をデスクトップに表示します。(...)用途は、眼鏡をデスクトップに飾るもよし、壁紙やCGに重ね合わせるもよ…

google:rogue osx

べつに遊ぶわけではないが、ちと調べた。 http://home-13.tiscali-business.nl/~bwaijers/rogue/index.html The Rogue Home Page http://www.boreas.dti.ne.jp/~xdd/index.html RogueLike(J) for Macintosh Project http://www.wichman.org/roguehistory.htm…