園芸日記を

つけようかと。

夏前ぐらいから、ほったらかしの自宅の庭部分で植物を育てようといろいろ買ってみていたんだけど、7月8月は結局手をつけなかった。遊んでばっかしで。

で、9月に入ったらなんとなく時間がゆっくり感じるようになってきて、そろそろやろうかなと思ったわけです。じつは今のところ園芸にさほど魅力を感じているわけではないんだけど、やってるうちに楽しくなるといいですな。

とりあえず鉢(プラ製)と肥料とスコップと種を買ってある。今回はぜんぶ100円ショップで購入。というか、どういうわけか手近な場所に園芸店やらホームセンターがないので、やむを得ずという感じなんだけど。

土はどうしようかなーと思って、いちおう「ぬるま湯で戻すと膨らむ土ブロック」というもの(こういうものがあるんですね)をやっぱり100円ショップで買ってあったんだけど、まえ庭掃除で土をどけたときにゴミ袋にとりあえず入れたものが、どうやって捨てたらいいんだかわからなくてそのままあったので、方針を変えてそれを使うことにした。土が悪いと育たないかもしれないけど(よくわからない)、まあどうせ最初だし、うまくいかなきゃ市販のものを使ってみるという方針。

とはいえその土はゴミやら石やらがガラガラと混ざっているので、とりあえずまた100円ショップで園芸用のふるいを買ってきた。プランターにまず底石(これも100円ショップのもの)を敷いて、それからゴミ袋の土をふるいで落として貯めていった。土をふるいにかけるのはまんま土遊びで単純に楽しい。ふるいの目はかなり粗いんだけどちゃんときれいな土(袋に入ってる段階では石とかゴミの多くて、これほんとに使っていいのか? と思ってたんだけど)だけが落ちて、ふるいに石やらゴミやら土の塊が残っていく。細かい土が舞うから土のにおいもする。ちなみに、袋の中の土は一緒に詰めた雑草が発酵してるのか熱を発していたようだった(単に日向にあって土に熱が貯まってただけかもしれなけど)。腐葉土としていい感じになってるとよいなあ。

土がたまったところで、草花用の肥料(有機系配合肥料とある)を混ぜた。分量はよく分からないので適当。2鉢つくって、「ベビーリーフ」と「レタス・サラダミックス」の種をバラ蒔いた(お、『蒔く』という漢字をいま生まれて初めて使った気がする)。まあやっぱり、食べられるもののほうがいいなあというところです。最後に水を多めにやっておいた。

特に調べもしないで見よう見まねでやってるので致命的なところが間違っているような気もしつつ、とりあえずはたして芽が出るのかどうか、というところですな。