箱庭の時代からFPSの時代へ

id:hwtnvさんよりトラックバックいただきました。

ちなみにドライブゲームも1人称だと思うし、GTAとかシムピープルの路線も今後はFPV(First Person View?)化していく可能性もあるので、あえてFPSではなく「1人称ゲーム」という書きかたをしてみました。

日曜日の水戸芸術館海洋堂ローレライトークショーで樋口監督が言ってて印象的だったんですが、なぜわれわれが海洋堂食玩をわざわざ買って愛でるかといえば、やっぱりそれは「神様になった気持ち(自分が大きくなった感覚)が味わえるからじゃないか」という話が出ていて、なるほどなと思いつつ、そういう箱庭を手に入れる感覚って、ちょっと前まではゲームが受け持ってたんじゃないかなーという気もしたんですな。「ゲームが与えていた感覚をフィギュア(とか、ゲーム以外のもの)が代償する」という話は前*1も考えたことがあったんですが、いよいよそういう感じかなと。ゲームの映像が「箱庭」というよりは現実そのものを指向する結果、インターフェイスも「現実そのもの」を目指すほかなくなっている部分があるんでしょう(そもそも2次元の自由度しか持たないコントローラで3Dゲームをプレイし始めた時点で、齟齬はすでにあったわけですし)。